2018年3月17日土曜日

店舗でNo1であることの必要性とは?

こんばんは

私は店舗で出会う部下達にいつも同じ事を言っています。
それは
 「接客・調理においては、
 店舗でNo1を目指しなさい!!」
飲食店は、店長や社員あろうと、新人アルバイトであろうと、
接客や調理に変わりはないお仕事なんです。
そして、飲食店は店長を含めた社員よりも、
アルバイト達の方が人員も多いし、労働時間も当然多いのです。
だから、いかにアルバイトを動かして、店舗を運営するかが、ポイントになってきます。

店長を含めて、社員の仕事は
「ヒト・モノ・カネ」の管理といわれています。
さて、この3つの中で一番管理の難しいのは、どれでしょうか?

答えは
「ヒト」です。
何故だかわかりますか?
「モノ」と「カネ」には意思がありません。
つまり、「モノ」と「カネ」に文句を言われる事は、
絶対にありません。だから、そこに対しての仕事は管理するだけで良いのです。
だけど、「ヒト」はそういう訳にはいきません。
「ヒト」には意思があるからです。
人を動かすためには、その人を動かす為の動機が必要です。
アルバイト達は、どういった動機で仕事をするのでしょうか?

店長は、店長という役職があるため、
命令されれば、選択肢は従うの1択しかありません。
もし、命令に従わなければ、アルバイト達は、
シフトに入れてもらえなくなったりするのが理解できるから、
当然、従うしかありません。注)常識の範囲内の話ですよ(笑)

では、副店長以下の社員さんはどうでしょう?
実は、飲食店に限らず、働く人の心理は、
立場上の上下関係より、実力の上下関係で物事を見る習性があるのです。
 自分より仕事ができる人のいう事は聞くけど、
 できない人のいう事は聞かない。
この心理を理解できる方は多いかと思います。

本人が出来ていない事を、「やれ」といわれても、
部下は「自分が出来ていないのに「やれ」っていわれてもねぇ~」となるのは、
当然の結果です。
これが許されるのは店長という役職のある人だけなんです。
今では、それでもシカトされる店長もいますけどね(笑)

では、どうしたらいいのか?
答えは実にシンプルです。
そのアルバイト達より、接客や調理のレベルが
上回れば良いのです。

アルバイト達と社員の関係は、
仕事という共通点から結ばれています。
だから、解決策はその部分で、まず勝つ事が最優先となります。
それは、スピードかもしれないし、
クォリティーかもしれません。
そういった事に対する、努力しているという姿勢なのかもしれません。

私は、店長という立場にいるので、
アルバイト達からの愚痴をもらう事も多々あるのですが、
最近の若い社員(20代前半くらい)は、出来ていないのに、
「やれ」という方が多いような気がします。
自分がアルバイト達にどういう風に見られているのか、
あまり意識していないし、そもそもアルバイト達の仕事に
興味を持っていない様に感じます。

アルバイト達に興味がない人に、店舗の運営は正直できません。
アルバイト達で成り立っている業種なんだから、
そんな事当たり前ですよね?

ところで、これを読んでいるあなたは
店舗でNo1ですか?

少し考えてみてくださいね~

それでは

0 件のコメント:

コメントを投稿